電子書籍のご紹介
小説 歴史行路
読み物
飯島一次の「映画に溺れて」
森川雅美の詩
書評
菊池仁の書評
雨宮由希夫の書評
頼迅庵の新書・専門書ブックレビュー
かわら版
新着情報
今日の歴史的な出来事
歴史行路とは?
「歴史行路」リニューアルにあたって
頼迅一郎(平野周)
第53回「太田道灌と武蔵・相模 ―消えゆく伝承や古戦場を訪ねて」(戎光祥出版)
第52回「三好一族 ―戦国最初の『天下人』」 (中公新書)
第51回「竹林の七賢」 (講談社学術文庫)
第50回「秀吉と海賊大名 -海から見た戦国終焉 」(中公新書)
第49回「闘諍と鎮魂の中世」(山川出版社)
第48回「中国の海商と海賊 (世界史リブレット 63) 」(山川出版社)
第47回「仕事と江戸時代 ――武士・町人・百姓はどう働いたか 」(ちくま新書)
第46回「室町は今日もハードボイルド 日本中世のアナーキーな世界」 (新潮文庫)
第45回「江戸時代の官僚制」 (法蔵館文庫)
第44回「足利将軍たちの戦国乱世 ―応仁の乱後、七代の奮闘」(中公新書)
第43回「山内上杉氏と扇谷上杉氏 (対決の東国史 5)」(吉川弘文館)
第42回「征夷大将軍になり損ねた男たち ―トップの座を逃した人物に学ぶ教訓の日本史」(ウェッジ)
第41回「隋―「流星王朝」の光芒」 (中公新書)
第40回「戦国日本の軍事革命 鉄炮が一変させた戦場と統治」 (中公新書)
第39回「出世と恋愛 近代文学で読む男と女」 (講談社現代新書)
第38回「列島を翔ける平安武士 九州・京都・東国」 (歴史文化ライブラリー)」(吉川弘文館)
第37回「戦国日本を見た中国人 海の物語『日本一鑑』を読む」 (講談社選書メチエ)
第36回「戦国時代を読み解く新視点」(PHP新書)
第35回「世界を動かした日本の銀」 (祥伝社新書)
第34回「代官の日常生活 江戸の中間管理職」 (角川ソフィア文庫)
第33回「インテリジェンス都市・江戸 江戸幕府の政治と情報システム」(朝日新書)
第32回「楠木正成 知られざる実像に迫る」(批評社)
第31回「江戸の終活 遺言からみる庶民の日本史」(光文社新書)
第30回「源氏の血脈 武家の棟梁への道」(講談社学術文庫)
第29回「太田道灌と長尾景春 (中世武士選書43)」(戎光祥出版)
第28回「日本中世の民衆世界 -西京神人の千年」(岩波新書)
第27回「本当は誤解だらけの戦国合戦史 信長・秀吉・家康は凡将だった」(徳間書店)
第24回「倭寇・人身売買・奴隷の戦国日本史」 (星海社新書)
第23回 図説 常陸武士の戦いと信仰(戎光祥出版)
第22回 「足利将軍と御三家 吉良・石橋・渋川氏」(吉川弘文館)
次のページへ
PHP Code Snippets
Powered By :
XYZScripts.com