第286回 ウルトラマン
平成二十二年八月(2010)
銀座 銀座シネパトス
TVでウルトラマンが登場したのが一九六六年。その前に同じ時間帯で『ウルトラQ』というトワイライトゾーンを思わせる不思議なシリーズがあり、その後が『ウルトラマン』シリーズ、そして『怪奇大作戦』など、中学生の私は夢中で観ていた。
毎回、ウルトラマンが怪獣と戦うのが決まりだが、コンピュータグラフィックスのない当時、しかも低予算のTVシリーズ。怪獣はほとんど着ぐるみだった。
怪獣と戦うのはウルトラマンだけではなく、科特隊という組織。これが小林昭二をリーダーに黒部進、毒蝮三太夫、二瓶正也、紅一点の桜井浩子という小人数。
実は隊員の黒部進の正体がウルトラマンなのだが、だれも知らない。
このシリーズ、単なる怪獣バトルでない面白さがあり、実相寺昭雄監督、佐々木守脚本のTV放送版のうち五本を選んで再編集したオムニバスが一九七九年の劇場版『ウルトラマン』である。
たとえば、子供たちの落書きの怪獣が宇宙の怪光線で実体化してしまい、これとウルトラマンが戦う場面。子供たちは怪獣のほうを応援し、怪獣が退治されると悲しんでしまう。
たとえば、宇宙からやって来た怪獣が、実は米ソの宇宙計画で宇宙に見捨てられた飛行士の変身した姿だったとか。
たとえば、ウルトラマンに退治された怪獣たちの霊が宇宙空間にさまよっていて、隊員たちが僧侶を呼んでお経をあげて、怪獣の供養をするとか。
佐々木守著『ウルトラマン怪獣墓場』に、再編集版のオリジナルシナリオのほか、怪奇大作戦のシナリオも入っていて、読み応えあり。
余談ではあるが、泉昌之の漫画『かっこいいすきやき』の中のウルトラマンパロディも私は好きだ。
ウルトラマン
1979
監督:実相寺昭雄
出演:黒部進、小林昭二、二瓶正也、毒蝮三太夫、桜井浩子