【利用規約】
〔歴史行路〕は、日本歴史時代作家協会(以下、「当協会」)が運営するウェブサイト(https://rekishikouro.jp/ 以下、「当サイト」)上のサービス(以下、「本サービス」)です。 当サイトをご利用くださる前に、利用規約をご熟読いただき、ご理解され、ご同意のもと、十分ご注意いただき、利用規約に従って、本サービスをご利用ください。【用語の定義について】
利用規約(以下、「本規約」)において使用する用語の定義は、以下に記す通りとします。-
- ウェブマガジン〔歴史行路〕を運営する日本歴史時代作家協会を当協会と呼びます。
- 当協会が運営するウェブマガジン〔歴史行路〕(https://rekishikouro.jp/)を「当サイト」と呼びます。
- 当サイトを利用する方へ当協会が提供するすべてのサービスを「本サービス」と呼びます。
- 利用規約を「本規約」と呼びます。
- 本規約に加え、当協会がほかに制定するさまざまな個別の規約を「個別規約」と呼びます。また、個別規約において使用する用語の定義は、本規約において使用する用語の定義と同じとします。
- 当サイトに掲載される、文字、絵画、音楽、デザイン、ソフトウェアなどの一切を「コンテンツ」と呼びます。
- コンテンツを制作し、当サイト上で利用者に対し閲覧、購読、貸与、購買などをさせる被利用者を「創作者」(「創作者」には法人を含みます)と呼びます。
- 当協会が提供する当サイトの本サービスを利用するすべての方を「利用者」と呼びます。
- 当協会が提供する当サイトの本サービスへの会員登録希望者が当協会の定める方法によって会員登録を申請し、当協会がこれを承認することによって、会員登録を完了したすべての方を「会員」と呼びます。
- 生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先そのほかの記述などにより、特定の個人を識別できる情報を「個人情報」と呼び、個人情報保護法にいう〔個人情報〕を指します。
- 個人情報のうち、前項に定める個人情報以外のもので、ご利用いただいたサービスやご購入くださった商品、ご覧になったページや広告の履歴、利用者が検索された検索キーワード、ご利用日時、ご利用の方法、ご利用環境、郵便番号や性別、職業、年齢、利用者のIPアドレス、Cookie情報、位置情報、端末の個体識別情報などを「履歴情報および特性情報」と呼びます。
第1条【適用】
本規約は、当協会が提供する当サイトの利用条件を定めるものであり、利用者と当協会との間の本サービスの利用に関わるあらゆる関係に適用されるものとします。 利用者は本規約と個別規約にご同意のうえ、本サービスをご利用するものとし、利用開始時点で本規約と個別規約に同意したものとみなします。本規約と個別規約が異なる場合、個別規約に優先順位があるものと定めます。第2条【セキュリティーと使用環境について】
利用者は当サイトを利用するにあたり、コンピューターウイルス感染防止、不正アクセス、情報漏洩防止などへのセキュリティー対策を自己の費用と責任をもって講じるなど、必要環境を用意し、適切に使うものとします。 利用者の使用環境に対し、当協会は一切関与せず、なんら責任を負わないものとします。第3条【会員登録】
会員登録希望者が当協会の定める方法によって会員登録を申請し、当協会がこれを承認することによって、会員登録が完了するものとします。 当協会は、会員登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、会員登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。- 会員登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合。
- 本規約に違反したことがある者からの申請である場合。
- 未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意などを得ていない場合。
- 反社会的勢力など(暴力団、暴力団員、反社会的勢力、そのほかこれに準ずる者を意味します)であると当協会が判断した場合。
- 資金提供そのほかを通じて、反社会的勢力などの維持、運営、もしくは経営に協力、関与するなど、反社会的勢力との何らかの交流、関与を行っていると当協会が判定した場合。
- そのほか、当協会が会員登録を相当でないと認めた場合。
第4条【会員IDおよびパスワードの管理】
会員は、自らの責任において、本サービスの会員IDおよびパスワードを管理するものとします。 会員は、いかなる場合にも、会員IDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与することはできません。当協会は、会員IDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、その会員IDを登録している会員自身による利用とみなします。第5条【禁止行為について】
利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。- 法令または公序良俗に違反する行為。
- 本規約と個別規約に違反する行為。
- 当協会の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約、個別規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供する行為。
- 差別的表現、不快語使用、暴力的表現、自殺や自傷行為、薬物乱用を誘引または助長する表現、露骨な性的表現、自由束縛、人権侵害、誹謗中傷、名誉毀損、侮辱行為、虚偽詐称、風説流布などの社会秩序を乱す行為。
- アダルトサイト、出会い系サイト、闇サイトなど倫理秩序の崩壊、風紀紊乱を目的としたサイトへのリンクを貼る行為。性行為やわいせつな行為を目的とする行為、面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為、ほかのお客様に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為。
- 個人情報や履歴情報および特性情報の搾取、詐欺行為、財産略取、殺人、暴力、虐待などの犯罪行為、および犯罪を助長する行為。また、犯罪行為に関連する行為。
- 当協会や創作者に対して無許可のコンテンツや著者近影の転載、リンク、配信、放送、放映、出版、販売、改変や翻案などの行為。
- 利用者または第三者の財産権、著作権や商標権などの知的財産権、肖像権やプライバシー、名誉などそのほかの権利または利益を侵害する行為。
- コンテンツを保護する目的で施された技術的処理を無効化する行為。
- 当協会のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為。
- 当協会の本サービスの運営を妨害するおそれのある行為。
- 当協会と創作者の許可を得ていない営業、宣伝、広告、勧誘、そのほか営利を目的とする行為、宗教活動または宗教団体への勧誘、政治活動または政治団体への勧誘、寄付募集、署名活動などの行為。
- ほかの利用者に関する個人情報や履歴情報および特性情報などの収集、蓄積したり、他者へ売買、譲渡、貸与、改竄、担保設定する行為。
- ほかの利用者やほかの利用者の代理人、本人以外の第三者に成りすます行為。
- 反社会的勢力者の当サイトの利用。
- 当協会の本サービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為。
- 本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為、当協会が不適切と判断する行為。
第6条【著作権】
当協会は、創作者が当サイトに掲載したコンテンツに関する著作権や商標権などの知的財産権、肖像権は、創作者が保有するものとします。ただし、著作権が譲渡される、著作権者である創作者が死亡し、著作権が他者に継承される、著作権が法律の適用によって消滅するなどした場合はこの限りではありません。 当サイトに掲載されたコンテンツの二次創作物の優先利用権については、創作者の権利保護を主目的として、当協会が保有するものとします。ただし、創作者の意向を最優先するものとします。 利用者は、自ら著作権などの必要な知的財産権を有するか、または必要な権利者の許諾を得た文章、画像や映像などの情報のみ、本サービスを利用し、投稿または編集することができるものとします。 利用者が本サービスを利用して投稿または編集した文章、画像、映像などの著作権については、当該利用者そのほか既存の権利者に留保されるものとします。ただし、当協会は、本サービスを利用して投稿または編集された文章、画像、映像などを利用できるものとし、利用者は、この利用に関して、著作者人格権を行使しないものとします。 前記本文の定めるものを除き、本サービスおよび本サービスに関連する一切の情報についての著作権およびそのほか知的財産権はすべて当協会または当協会にその利用を許諾した権利者に帰属し、利用者は無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます)、伝送、配布、出版、営業使用などをしてはならないものとします。第7条【利用制限および登録抹消】
当協会は、以下の場合には、事前の通知なく、投稿データを削除し、ユーザーに対して本サービスの全部もしくは一部の利用を制限しまたはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。- 本規約、または個別規約のいずれかに違反した場合。
- 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合。
- 破産、民事再生、会社更生または特別清算の手続開始決定などの申立がなされた場合。
- 1年間以上、本サービスの利用がない場合。
- 当協会からの問い合わせそのほかの回答を求める連絡に対して30日間以上応答がない場合
- 第3条第2項各号に該当する場合。
- そのほか、当協会が本サービスの利用を適当でないと判断した場合。
第8条【保証の否認および免責事項】
当協会は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティーなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。 当協会が、以下のいずれかの事由があると判断した場合、利用者への事前告知や許諾を行わないことについて、利用者は前もって承諾するものとし、本サービスの全部または一部の提供を一時的に停止、中断、中止、変更できるものとします。また、当協会は、本サービスの全部または一部の提供を一時的に停止、中断、中止、変更により、送受信に遅滞が生じても、利用者または第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。- 本サービスにかかるコンピューターシステムの保守点検、または更新を行う場合。
- 地震、落雷、火災、停電または天変地異などそのほか不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合。
- コンピューターまたは通信回線などが事故により停止した場合。
- そのほか、当協会が本サービスの提供が困難と判断した場合。
- 利用者や第三者の責任に帰すべき事由により、ほかの利用者に対して損害が生じた場合。
第9条【利用規約と個別規約の変更】
当協会は、必要と判断した場合には、本規約ならびに個別規約について、利用者への事前の通知をすることなく、いつでも内容の変更を可能とします。 当サイトで本規約ならびに個別規約の内容を変更する場合は、利用者に対して電子メールまたはそのほかの方法により通知した上で、所定のURLに変更後の本規約ならびに個別規約を掲示します。 当協会が別途定める場合を除いて、変更後の本規約ならびに個別規約は、当サイトに掲載したときから効力を生じるものとします。 前記にかかわらず、利用者が当サイトの本規約ならびに個別規約の変更通知を受け取った後、または掲載後に当サイトの本サービスを継続利用された場合は、その変更内容について異議無く承諾したものとみなし、効力を発生します。ただし、当協会が別途定める場合を除きます。第10条【通知または連絡】
利用者と当協会との間の通知または連絡は、当協会の定める方法によって行うものとします。第11条【準拠法と裁判管轄】
本規約や個別規約などの解釈にあたっては、日本法を準拠とします。また、本サービスと利用者間に紛争や訴訟などが生じた際には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。2023年4月10日 改定 2015年6月1日 制定