本書は伊東潤が、初めて南北朝時代に挑んだ歴史小説である。主人公は、鎌倉時代後期から南北朝時代を猛々しく生きた、
ではなぜ、そのような人物を取り上げたのか。巻末に付された、作者と文芸評論家の縄田一男との対談によれば、まず歴史ピカレスク・ロマンが書きたいという思いがあり、それで歴史上の悪漢は誰かと考えたとき、高師直が浮かんだという。そもそもの出発点は、人物への興味ではなかったのだ。
にもかかわらず本書の師直は、ダーティーな魅力に満ちている。鎌倉幕府の崩壊・
さらに、師直が恋する篠という女性や、師直に引き立てられた山崎佐平次など、脇役陣の描き方も素晴らしい。高師直を主人公にした小説は、本書で極まったのだ。