引札収集棚

歴史行路編集部

うつけ世に立つ

岐阜信長譜

早見俊/著

出版社:徳間書店
刊行年月:2016年9月9日
価格:2,000円+税
判型:四六判上製

amazon.co.jpセブンネットショッピング

TSUTAYAオンラインショッピング楽天ブックス

人気連載「醒睡の都 岐阜信長譜」が待望の書籍化!

 破壊の魔王なのか、それとも優れた文化人なのか――。
 乱世の真っ直中、落語や鵜飼などに興じた戦国の覇者・織田信長が、天下布武の印に込めた思いとは、いったい何だったのか?
 離縁した帰蝶、宿敵の斎藤龍興、落語の祖である安楽庵策伝らを通じて、信長自らが命名した地・岐阜で過ごした時を、かつてない視点で描く!

4者コラボレーション企画!
 岐阜市出身の人気歴史時代作家〈早見俊〉、大河ドラマ化を目指す岐阜市〈信長公450プロジェクト〉、歴史時代小説に定評のある〈徳間書店〉、そしてウェブサイト〈歴史行路〉が特別にコラボレートし、連載が実現した人気歴史小説がついに書籍となって刊行!

 ※書籍化に際し、『うつけ世に立つ 岐阜信長譜』とメインタイトルを変更しています。

[平成28年(2016)8月16日]

[PR]