前後篇の大作から始まった、和久田正明の「特命」シリーズも、本書で第三弾となった。南町奉行の根岸肥前守が作った、凶悪な犯罪を隠密裡に取り締まる隠し役所『特命』に所属する、帰山貴三郎と深草新吾。彼らの活躍を注視していた老中が命じたのは、越後国の鬼伏藩の不審な動向の調査であった。幕府隠密ですら歯が立たない、鬼伏藩の秘密とは何か。探索の手助けをする、小りんと丑松と共に、貴三郎と新吾は敵地に乗りこむ。
ページを捲っているうちに「特命同心心得の条」なんてフレーズが浮かんだ。作者がテレビ時代劇の脚本を、多数手がけたことを知っていたからか。いや、冗談はともかく、シナリオライター時代に鍛えた腕前は、本書でも遺憾なく発揮されている。キャラクターの立たせ方や、テンポのよいストーリー、随所に仕込まれた意外性など、面白さは抜群だ。陰謀渦巻く鬼伏藩で、あえて危険地帯に踏み込む四人の、硬軟取り混ぜた探索が、とことん楽しめるのである。